対岸の火事

どもっす。だいちです。

ようやく梅雨が明けて気持ちの良い晴れ空が見られるようになりましたね。
まあ暑さもかなり増してきたので熱中症には気をつけていきましょう。

さて、今回のテーマなのですがタイトルの通りです。
私は知識が少ないので間違ってたら申し訳ないですが、自分に関係のないとこで起きている災いはどうでもいいみたいな感じの意味ですね。

実はこの土日に上司から電話が来て「ついに休日業務でブラ〇ク企業の姿となったか!?」と身構えたところ、電話の内容は弊社にてcovid-19の感染者が出たという連絡でした。

この連絡を聞いてたとき、はじめてやべえな...と思いました。今までTVやSNSでのニュースで東京が毎日200人以上とか感染者が出ても、正直自分には関係ないし罹患することもないだろうと楽観視していました。

しかし、会社内で感染者が出てようやく自分も感染する可能性があるという当然の現実を認識しました。そして感染予防への意識や感染への不安がようやく自分の中で沸き上がりました。

これはまさしく対岸の火事ですよね。自分の身近で災いが起きないと自分に置き換えて考えることができない。正直感染者の多くも「まさか自分が罹るとは」、「自分は大丈夫だと思ってた」、このような思考をしていたと思います。
よく考えれば意味不明な思考ってすぐ気づけるはずなんですが、なかなか自分の認識できる範囲外で起きた事象には無頓着になってしまうものです。

対岸の火事理論で余裕こいてたら、実はこちら側も既に巻き込まれてたなんていうのは馬鹿馬鹿しいと思います。ですから、これからは本当に対岸だけの話なのか?と疑い、正しく現状を理解できるようにしたいですね。

以上!中身が薄い記事でした!!

梅雨があけて歓喜のだいちより一句
快晴や
緑一面
蝉の声


季節の逆転現象

どもっす。だいちです。

今回の記事は長年溜まった愚痴を吐き出していくものとなります。
愚痴とか嫌いな人はブラウザバックしてください。

さて、みなさん。突然ですがこのような経験はないでしょうか。

  • しょうもない暑さへ適応するために半袖シャツを着て外出したら、電車や屋内の空調が効きすぎて逆に鼻水じゅるじゅるすすることになった。
  • しょうもない寒さへ適応するために厚着して外出したら、電車や屋内の空調が効きすぎて逆に汗をかいて不快な思いをした。

私はこのような現象を季節の逆転現象と呼ぶことにしました。(タイトル回収)

ではなぜこのような現象が起きるのでしょうか?
空調の設定がバカ!......これに尽きると思います。

普通の人間であれば、自分の温度に対する感覚や気候に応じて最適な衣服を選べるはずです。皆ある程度外のしょうもない気候に多少は耐えられる格好をして外に出てると思うんですよね。それなのに、熱中症や北極の海からの救助者を担ぎこむかのような極端な空調設定にする必要がありますか????ないと思います。ほんとバカ。

正直これをみてる人の中には、その場で服脱いだり上に重ね着して調整しろよって思う方もいらっしゃるでしょうが、そもそも着ない衣服を荷物として所持するということが面倒に思えて無理なんですよね。なのでもうちょっとどうにかしてほしいっす。

以上!!極端すぎる冷暖房しすべし。
あと、京成本線区間に入った瞬間に冷房ぶん回すほ糞う線さん、いつまで京成電鉄の言いなりになっているつもりですか^^
あとはやく電車賃下げろ、一駅片道310円ってバカすぎるぞほんと。

愚痴った後の爽やかなだいちくんの一句
涼風や
蠅攻めたりて
窓閉じる

 

有限な時間の活用

どもっす。だいちです。

社会人になって約4カ月、学生時代に比べて圧倒的に自由時間が減ってしまったのでやりたいことを満足にできず、ようやく時間の有限性に気づきました。
時間が有限であるならば、それを有効活用するしかないよなあ…と思い、ここ3ヵ月くらいで意識していることをまとめたいと思います。

・スケジューリング

まずスケジューリングですね。ここ最近は手帳を使うようにし、その日や週末でやりたいことや予定を全部網羅して整理することにしました。
スケジューリングをすることによって、その日の残りのタスクが明確になります。それによって目的意識が保てるため、余計なことや無駄なことへと意識が逸れることを少し防ぐことができると感じました。

・アクティブな思考と姿勢

 上のスケジューリングする際に注意していることです。
予定を立てる際に、「今日は~したいなあ。」という思考は基本的にしないように努めました。
多くの人がそうだと思うのですが、「~したいなあ」は基本的にやりませんw
ですから、僕は「今日は~をやる」という風に予定を立てる際は決定事項のように宣言することを意識しています。
これによって予定を遂行することが自然のように思え、前よりはやるべきことができるようになりました。

次に予定を立てた後、遂行する際に意識していることです。
それはとりあえず取り組むことです。
これはもう自明なことなので省略します。
(始めてみたら意外と2,3時間くらい集中してたなんてよくありますよね。)

・気楽にやる
なんか意識高そうなことたくさん書きましたけど、気楽にやるのが吉ですね。
予定を完遂できなかったとしても自分は責めずに、軽く時間調節などの問題はなかったかの原因調査だけしてあとは今度は完遂しよう!みたいな思考していきました。
(昼寝を無限にしていた学部3,4年に比べたら、予定を立てて1つでも遂行できたら拍手ものですからね。)
あとは無理な予定を立てず、休憩などの時間も考慮していくと長続きすると感じました。非生産的で無駄な時間を過ごし続けるのはよくないですけど、適度なら問題ないですね。

みんなも時間を有効活用して最高の自分を手に入れような!!
以上!真面目な記事を書いてしまったZE☆

だいちくんの一句
我が心
長き梅雨に
停滞す
 
(最近ちょっとだけ俳句に興味でてきた...)

 

 

記事かくのむずくね?

どもっす。だいちです。

 

いい感じの知見とか見つからなかったので代わりに真面目な記事書こうと思ったのですが、途中できついな…ってなって消しました。

自分の考えを文章化するの難しすぎますね。

というわけで、みなさんお疲れ様です。gg

 

このまま終わるの悲しいので空虚な記事を彩る一句

汗まみれ

滾る想いと

おま〇ちん

 

毎日続けてるぽりこちさんまじ尊敬します。

 

 

 

 

祝!ブログ開設!!

どもっす、だいちです。

なんか皆ブログ書いてておもしろそうだなーっと思ったので僕もブログ開設します。

思考の整理とか知見とかまとめようと思います。

 

みなさんお疲れ様ですgg